Sharpenyourquestioningskills
BtoCの営業職の方必見お客様に合わせた質問ができるようになる

質問スキルアップ研修

質問スキルアップ研修

現場で使える質問メソッドを体得し、実践に活かせるスキル習得を目指します。

  • point1

    質問のコツを
    実践を交えながら
    習得します

  • point2

    よくある事例を使い、
    現場で試したくなる
    気持ちを後押しします

  • point3

    対面だからこそできる、
    ケーススタディや
    グループワークを通じて
    気づきを得ます

対象者

お客様を迎える営業職(B to C)

  • 各種販売(小売・自動車・家電 等)
  • 不動産業(賃貸 ・販売・戸建て設計)
  • 美容師・エステサロンのカウンセラー
  • 飲食店ホールスタッフ
  • ブライダルプランナー
  • 旅行代理店カウンタースタッフ
  • ホテルフロント・コンシェルジュ
  • ショールームスタッフ
  • お客様カウンター・受付

プログラム

  1. 01 オリエンテーション
    • 研修の目的
    • アイスブレイク
  2. 02 メリットの理解
    • コミュニケーションのメリットとは
    • 現在の自分を振り返る
  3. 03 お客様を知るために
    • 「知る」には何が必要か
    • 「見る」ではなく「観察する」
    • 観察するポイント
    • 実践ワーク
  1. 04 お客様に合わせた質問のコツ
    • 想像=現実ではないことの理解
    • 想像を質問に変えるコツ
    • 想像を言葉にして確かめる実践ワーク
  2. 05 まとめ
    • 活用シーンの気づき
    • 研修の振り返り
    • 明日から取り組むこと
    • 接客を振り返る方法の紹介

参加者の声

  • 「見る」と「観察する」は違うものだと分かった。
    振り返ると、観察できていなかった。

  • 質問したい気持ちが強く「尋問に感じられていないかな?」と不安だったが、そうならないヒントがもらえた。

  • 会話のキャッチボールをするためには、「受け止めること」も重要だと気づけた。

  • 「観察する」ことで、会話が始まる前から情報を多く得られることに気づけた。

目的や状況に応じて 2つの研修形式
ご用意しております。

単独型研修

講師派遣型

貴社独自のオーダーメイド研修。担当者様と打ち合わせの上、重視する内容をカスタマイズし、最適なプログラムをご提案しますので、お気軽にお問合せください。

  • 経営理念・企業理念の理解・浸透
  • 業種や職種に合わせたケースで実際の仕事をイメージ
  • 受講者同士で共通言語ができる
  • 参加者同士の関係性の強化

公開型研修

1名様から参加可能なオープン研修。様々な業界・職種の新入社員が集まり、共に学ぶことで視野の広がりを実感できます。仲間意識が芽生え、社外に横のつながりを作ることができます。

  • 異業種交流による視野の拡大
  • 初対面の人とのコミュニケーション・協業体験
  • 会社の顔としての自覚の醸成

単独型
質問スキルアップ研修

単独型研修は、貴社のためだけにカスタマイズされたオーダーメイド研修です。
ご担当者様と入念な打ち合わせを重ね、貴社のニーズに合った内容にカスタマイズすることで、より高い研修効果を実現します。

6つの
point

point1

ターゲットが明確なため、
事例にリアルさが増す

point2

すぐに使えるワードや、
接客のヒントを得ることができる

point3

事前課題や事後課題が活用
できるので、研修が「点」で
終わりにくい

point4

参加者の苦手な部分に
スポットを当て、解決のヒントを
研修に取り入れられる

point5

参加者間の共通言語が生まれ、
研修後にお互いに振り返りを
行いやすい
環境を作ることができる

point6

様々な階層の方に参加いただくこと
で、
属人化しにくく
指導や育成に軸ができる

公開型
質問スキルアップ研修

日程

2026年2月25日(水)福岡朝日会館11階研修室

時間

13:30~17:00

定員

16名

受講料

1名様:11,000円(税込)

電話でのお問い合わせはこちらから 092-711-1639